遊星通信と旅行人の歴史

旅行人の前身 遊星通信の時代

「遊星通信」は販売していません。

1988~

遊星通信(創刊号)
記念すべき創刊号は、アンケート特集「わたしは、ここへ行きたいぞ!!」「乱れ打ち旅行情報」、「蔵前仁一の世界の果てまで行きたいぜ!!」など。
1988年10月号(通巻1号)
モノクロ12ページ
定価100円

遊星通信(2号)
創刊2号は、いきなり手書きでタイから送ったコピー版。「現地巡業特別版タイ編」として「タイ北部地方を巡る2週間の旅」
1988年11月号(通巻2号)
モノクロ4ページ
定価20バーツ

1989~

遊星通信(3号)
水野純「ホーチミン・レポート」、宇宙人の「強力朝鮮朝顔試食騒動記」、「香港・バンコク格安チケット情報」など。
1989年1月号(通巻3号)
モノクロ8ページ
定価100円

遊星通信(4号)
特集「私に聞きなさい! トラベル相談室」、「乱れ打ち旅行情報」、水野純のさらば就職1「広東語には気を付けろ!!」
1989年2月号(通巻4号)
モノクロ8ページ
定価100円

遊星通信(5号)
これも現地から送った手描きコピー版。タヒチ・レポート「タヒチは『南海のパラダイス』なのであるか」、「特報 何とタヒチの新聞に載ってしまったのだ!!」など。
1989年3月号(通巻5号)
モノクロ6ページ
価格100セーファーフラン

遊星通信(6号)
特集「『コスミック・ジャンクション』とはなにか?」、今月の安チケット、水野純のさらば就職2「オカマさんに気をつけろ!!」
1989年4月号(通巻6号)
モノクロ8ページ
定価100円

遊星通信(7号)
特集「香港のどこがそんなにオモシロイのか」、「魔窟写真家・宮本隆司インタビュー」、水野純の「香港トラベル相談室」
1989年5月号(通巻7号)
モノクロ12ページ
定価100円

遊星通信(8号)
特集「わたしのみじめ自慢、ひどいめ自慢1」読者体験記22本が登場!
1989年6月号(通巻8号)
モノクロ12ページ
定価100円

遊星通信(9号)
特集「わたしのみじめ自慢、ひどいめ自慢2」読者体験24本が登場!
1989年7月号(通巻9号)
モノクロ12ページ
定価100円

遊星通信(10号)
特集「第1期終了記念 読者アンケート特集 私はここへ行きたい!」
1989年8月号(通巻10号)
モノクロ12ページ
定価100円

遊星通信(11号)
第2期突入記念特別大増ページ号「世界がワシらを呼んでいる!」
1989年10月号(通巻11号)
モノクロ16ページ
定価200円

遊星通信(12号)
特集「憧れの浪漫都市、嗚呼、イスタンブール!」
1989年11月号(通巻12号)
モノクロ12ページ
定価200円

遊星通信(13号)
特集「寒い心を温かくする 特集南太平洋 おがわかずよし」
1989年12月号(通巻13号)
モノクロ16ページ
定価200円

1990~

遊星通信(14号)
「乱れ打ち旅行情報」「蔵前仁一の沈没日記3バンコクTTゲストハウス」など連載記事。
1990年1+2月号(通巻14号)
モノクロ12ページ
定価200円

遊星通信(15号)
特集「蔵前仁一・小川京子の、旅は夫婦善哉」12p中7pが2人の手書きイラストで埋め尽くされた1冊。
1990年3月号(通巻15号)
モノクロ12ページ
定価200円

遊星通信(16号)
特集「究極のおみやげアンケート」、蔵前仁一「沈没日記」ついにインドへ突入。
1990年4月号(通巻16号)
モノクロ12ページ
定価200円

遊星通信(17号)
特集「金子政俊・幻のラオスを行く!」当時まだ開いたばかりだったビエンチャンの街歩き。
1990年5月号(通巻17号)
モノクロ8ページ
定価200円

遊星通信(18号)
特集「蔵前仁一・小川京子の南インド縦横無尽!」ほぼ1冊まるごと南インド旅行記。
1990年6月号(通巻18号)
モノクロ16ページ
定価200円

遊星通信(19号)
特集「伊藤しんぺいのバングラデシュ紀行」、「沈没日記9 カトマンズの日々」
1990年7月号(通巻19号)
モノクロ12ページ
定価200円

遊星通信(20号)
特集「水野純のポーランド」、宮澤千恵子「ラオスのワルツ」、アンケート特集「世界の味」。
1990年8月号(通巻20号)
モノクロ16ページ
定価200円

遊星通信(21号)
第3期突入特集「水野純のチェコスロヴァキア」、蔵前仁一「インド・グジャラート」
1990年10月号(通巻21号)
モノクロ16ページ
定価200円

遊星通信(22号)
蔵前仁一「砂漠と石油とイスラムの国イランを旅する」、西川潤の「いまどきのラオス」
1990年12月号(通巻22号)
モノクロ12ページ
定価200円

1991~

遊星通信(23号)
特集「西川潤の国境日記」、タイとミャンマーの少数民族支配地区を垣間見る。
1991年1+2月号(通巻23号)
モノクロ8ページ
定価200円

遊星通信(アフリカ版番外編)
アフリカで手書きした特別番外編。日本のスタッフに送ったが印刷されなかったので、帰国後24号に収録した。
1991年6月号
モノクロ9ページ
(24号に入っているので定価なし)

1992~

遊星通信(アフリカ特別号番外編2)
アフリカで手書きした特別番外編。これはジンバブエからエアメールで読者へ直接郵送した。
1992年2月
モノクロ2ページ
A3版・定価250円

遊星通信(24号)
「帰ってきたぞ、特別記念号!」2年半の旅から帰国した蔵前仁一の帰国第1号。手書きの遊星通信アフリカ版を収録。
1992年10月号(通巻24号)
モノクロ16ページ
定価200円

遊星通信(25号)
特集「サハラの砂を越えて」蔵前仁一のアルジェ、サハラ縦断、ニジェール紀行。
1992年11月号(通巻25号)
モノクロ20ページ
定価250円

遊星通信(26号)
特集「西アフリカのかくも甘きカフェオレ」、「月刊イトヒロ」、加藤健二郎「突撃ジャーナリスト通信」連載開始。
1992年12月号(通巻26号)
モノクロ20ページ
定価250円

1993~

遊星通信(27号)
特集「西アフリカ、ギニア湾沿岸国を旅する」、おがわかずよし「天下太平洋物語」連載開始。
1993年1+2月号(通巻27号)
モノクロ20ページ
定価250円

遊星通信(28号)
特集「イトヒロの少年ケニアは行く」、電話対談「大槻ケンヂ×蔵前仁一 オーケン、バンコクの安宿街を語る」
1993年3月号(通巻28号)
モノクロ20ページ
定価250円

遊星通信(29号)
加藤健二郎「突撃! 戦乱のユーゴスラビアへ」、岡崎大五「バンコク・スワンプー通り」
1993年4月号(通巻29号)
モノクロ20ページ
定価250円

遊星通信(30号)
岡崎大五「ジャングルアイランド、ニアス」、曽我裕子「トイレから見えるアフリカ」
1993年5月号(通巻30号)
モノクロ20ページ
定価250円

遊星通信(31号)
アンケート特集「私のホテル秘話」ホテル・モラ宴会の日々、ドロシー・パーカーのホテルなど。
1993年6月号(通巻31号)
モノクロ20ページ
定価250円

遊星通信(32号)
おがわかずよし「トロブリアント紀行」、中村正人「アンコール・ワット見物記」
1993年7月号(通巻32号)
モノクロ20ページ
定価250円

遊星通信(33号)
「遊星通信」という名前での最後の号。アンケート特集「私の出会った旅人たち」
1993年8+9月号(通巻33号)
モノクロ24ページ
定価350円

旅行人の時代

旅行人(34号)
この号から誌名が「旅行人」になった。中村正人「極東ロシア自由旅行」、勝手にロシア通信コラム。
1993年10月号(通巻34号)
モノクロ24ページ
定価350円

旅行人(35号)
蔵前仁一「雲南日記(前編)」表紙に本物の中国切手(0.2元/約4円)を貼ったレア版。
1993年11月号(通巻35号)
モノクロ24ページ
定価350円

旅行人(36号)
蔵前仁一「雲南日記(後編)」、さいとう夫婦4コマ漫画「中南米ぐすたもす」で旅行人デビュー。
1993年12月号(通巻36号)
モノクロ24ページ
定価350円

1994~

旅行人(37号)
「河野兵市インタビュー・焦げつく青春」、「イトヒロ×蔵前仁一『不思議の国の昆虫展』無駄話会対談」
1994年1月号(通巻37号)
モノクロ10ページ
定価200円

旅行人(38号)
田中真知「愛のザイール河舟下り」。単行本に収録される前の最初の貴重なレポート。
1994年2月号(通巻38号)
モノクロ24ページ
定価350円

旅行人(39号)
2号連続で田中真知「マウンテンゴリラの森へ」。早川千晶「ナイロビのウワサ」連載開始。
1994年3月号(通巻39号)
モノクロ24ページ
定価350円

旅行人(40号)
第三種郵便物認可を記念して4ページ増で特集「旅の本」。加藤健二郎「コスタリカの幽囚」
1994年4月号(通巻40号)
モノクロ28ページ
定価400円

旅行人(41号)
おがわかずよし「南太平洋キリバス物語」、読者のアフリカ旅空レポート3本立て。
1994年5月号(通巻41号)
モノクロ24ページ
定価350円

旅行人(42号)
さいとう夫婦「マチュピチュへの道」、伊藤伸平「390番バスはベンクーレンへ」
1994年6月号(通巻42号)
モノクロ24ページ
定価350円

旅行人(43号)
曽我裕子トルコ紀行「アナトリアの大地に吹く風は」、読者アンケート「私が旅に持っていくもの」
1994年7月号(通巻43号)
モノクロ24ページ
定価350円

旅行人(44号)
「関西無駄話会」ライブ収録。「浜田博之インタビュー・古美術は偽物との競争だ」
1994年8月号(通巻44号)
モノクロ12ページ
定価200円

旅行人(45号)
蔵前仁一ラオスへの旅1「ビエンチャンの休日」、富永省三の「ベトナム西北部旅行情報」、「旅行相談イトー伸平堂」連載開始。
1994年9月号(通巻45号)
モノクロ24ページ
定価350円

旅行人(46号)
岡崎大五「イギリスの憂鬱、メキシコのミイラ」、読者アンケート「私が旅に持っていくもの2」、勝手にロシア通信「僕の無事を祈ってくれ」連載開始。
1994年10月号(通巻46号)
モノクロ24ページ
定価350円

旅行人(47号)
蔵前仁一ラオス紀行2「ああ、メコンの夜に雨が降る」、大内園世「カイラスへの道」連載開始。
1994年11月号(通巻47号)
モノクロ24ページ
定価350円

旅行人(48号)
中村正人「蘭嶼島遊行」、「旅行人読者はどこに住んでいるのか」第2回全国調査、ドラゴン藤木「香港製造」連載開始。
1994年12月号(通巻48号)
モノクロ28ページ
定価400円

1995~

旅行人(49号)
グレゴリ青山特別号「夜上海、雨香港」1冊丸ごとグレゴリ青山のイラスト+文章。
1995年1月号(通巻49号)
モノクロ12ページ
定価250円

旅行人(50号)
曽我裕子「マダガスカル行きあたりばったり」、グレゴリ青山「ひみつの旅の懺悔室」連載開始。
1995年2月号(通巻50号)
モノクロ28ページ
定価400円

旅行人(51号)
勝手にロシア通信「カルムイク共和国交友録」、蔵前仁一「ベトナム・カンボジア紀行」連載開始。
1995年3月号(通巻51号)
モノクロ32ページ
定価400円

旅行人(52号)
増田研「エチオピア南部生活誌断片 アビシャ・ファランジがやってきた!」、河野兵市対談、蔵前仁一「霧の中のサパ」
1995年4月号(通巻52号)
モノクロ32ページ
定価400円

旅行人(53号)
田中裕子「ミコノスの休暇」、大倉直「メキシコホテルで」連載開始、蔵前仁一「夜明けのハノイ・カフェ」
1995年5月号(通巻53号)
モノクロ32ページ
定価400円

旅行人(54号)
長田幸康「ラサの沈没、カムへの旅」、おおうちそのよ「歩くはやさで旅したい」連載開始、蔵前仁一「ハノイ観光顛末記」
1995年6月号(通巻54号)
モノクロ32ページ
本体価格388円

旅行人(55号)
小林けい「エルサレム遊覧紀行」、「加藤健二郎の突撃通信」連載開始、蔵前仁一「喧噪のホーチミン・シティ」
1995年7月号(通巻55号)
モノクロ32ページ
本体価格388円

旅行人(56号)
岡崎大五「南アの黒人居住区ソウェトに行こう」、富永省三の「スーパーマップ」連載開始!第1回は「ヴァラナシ」、蔵前仁一「カンボジアふたたび」
1995年8月号(通巻56号)
モノクロ32ページ
本体価格388円

旅行人(57号)
表紙が2色に。岡崎優子「モンゴルで出会った女たち」、富永省三の「スーパーマップ2/プリー」、蔵前仁一「アンコールの森へ」完結。
1995年9月号(通巻57号)
モノクロ32ページ
本体価格388円

旅行人(58号)
特集「旅の失敗」、滝野澤優子「ラテンアメリカ日本人宿総まくり」、加藤健二郎「突撃ボスニア・ヘルツェゴビナ報告」、富永省三「スーパーマップ3/デリー」
1995年10+11月号(通巻58号)
モノクロ40ページ
本体価格437円

旅行人(59号)
小林紀晴「僕の中のアジアン・ジャパニーズ」、編集長もしもし対談「梅さんのアメリカ大陸縦断5万キロの旅」、富永省三「スーパーマップ4/ブバネシュワール」
1995年12月号(通巻59号)
モノクロ32ページ
本体価格388円

1996~

旅行人(60号)
滝野澤優子「地球の反対側で出会った“日本”」、富永省三「スーパーマップ5/カルカッタ」、蔵前仁一「インドHP紀行1インドの中のチベットへ」
1996年1月号(通巻60号)
モノクロ32ページ
本体価格388円

旅行人(61号)
大倉直「アメリカン・ロード グレイハウンドバスを乗り継ぐアメリカの旅」、読者の旅空「ぼくのNOMO観戦記」、蔵前仁一「インドHP紀行2ダラムサラの日々」
1996年2月号(通巻61号)
モノクロ32ページ
本体価格388円

旅行人(62号)
おがわかずよし「ヴァヌアツ紀行タンナ島がわしを呼ぶ」、富永省三「スーパーマップ6/カトマンズ」、蔵前仁一「インドHP紀行3続ダラムサラの日々」
1996年3月号(通巻62号)
モノクロ32ページ
本体価格388円

旅行人(63号)
読者アンケート特集「私のみやげものがたり」、早川千晶「ベコニンガ、月と大地と精霊の村」、富永省三「スーパーマップ7/ラサ」、蔵前仁一「HP紀行4温泉町へ田舎旅」
1996年4月号(通巻63号)
モノクロ40ページ
本体価格437円

旅行人(64号)
田中真知「エチオピア聖地紀行ラリベラへようこそ!」、宮田珠己「社員の星」連載開始、富永省三「スーパーマップ8夏河・郎木寺」、蔵前仁一「HP紀行5マラナ村への遠い道」
1996年5月号(通巻64号)
モノクロ32ページ
本体価格388円

旅行人(65号)
蔵前仁一「カトマンズ、スケッチ旅行」、グレゴリ青山「ひみつの旅の懺悔室スペシャル」、富永省三「スーパーマップ9客家円楼(永定土楼)」
1996年6月号(通巻65号)
モノクロ32ページ
本体価格388円

旅行人(66号)
藤木弘子「香港イカ釣り紀行」、富永省三「スーパーマップ10広州駅前+珠海+マカオ」、蔵前仁一「HP紀行6キナール・カイラスはどこだ」
1996年7月号(通巻66号)
モノクロ32ページ
本体価格388円

旅行人(67号)
さいとう克也「ヒマラヤのパラダイス」、蔵前仁一「インドHP紀行7サラハンのババジー(完結)」、連載:グレゴリ青山、宮田珠己、田中真知他
1996年8月号(通巻67号)
モノクロ32ページ
本体価格388円

旅行人(68号)
読者アンケート特集「私が出会った旅人たち」、大倉直「メキシコホテルへ」(写真/稲垣徳文)、富永省三「スーパーマップ11三江トン族」
1996年9+10月号(通巻68号)
モノクロ40ページ
本体価格437円

旅行人(69号)
伊藤伸平「オーストラリア横断鉄道4000kmの旅 クロス・ナラボー・ハウス」、『猿岩石日記』を読む:蔵前仁一+前川健一、グレゴリ青山「グググのグ」
1996年11月号(通巻69号)
モノクロ36ページ
本体価格388円

旅行人(70号)
読者アンケート特集「モノ食う旅人」、小林紀晴「パリ〜ベトナム旅の断章」、富永省三「スーパーマップ12麗江」
1996年12月号(通巻70号)
モノクロ36ページ
本体価格388円

1997~

旅行人(71号)
山崎浩一「ミャンマーを行く」、大倉直「総理大臣への年賀状」、前川健一「奇妙な外国語」、富永省三「スーパーマップ13濾古湖」
1997年1月号(通巻71号)
モノクロ36ページ
本体価格388円

旅行人(72号)
読者アンケート特集「旅人たちが忘れないあの一言」、編集長もしもし対談:年金バックパッカー金井重、岡崎大五「リビエラの夕陽」、浜井幸子連載開始。
1997年2月号(通巻72号)
モノクロ36ページ
本体価格388円

旅行人(73号)
表紙がカラーになる。「旅の本」96年の旅本はこれだ!:北上次郎、前川健一、読者アンケート「続あの一言」、富永省三「スーパーマップ14大理」
1997年3+4月号(通巻73号)
モノクロ40ページ
本体価格429円

旅行人(74号)
田中真知「バルセロナのストーカー」、佐伯修「今月の本」連載開始、さいとう夫婦「楽園の暇アマゾンの船旅」、おがわかずよし「香港ラグビー観戦記」
1997年5月号(通巻74号)
モノクロ36ページ
本体価格381円

旅行人(75号)
さいとう克也「漫画アステカの都テノチティトラン観光案内」、宮田珠己「タマキング」連載開始、岡崎大五「ダカール・ラリーを行く」、富永省三「スーパーマップ15瑞麗」
1997年6月号(通巻75号)
モノクロ40ページ
本体価格381円

旅行人(76号)
門田修「インドネシア・ハルク島生活誌ウリス君の物語」、田中真知「イラクからの招待状1」、富永省三「スーパーマップ16景洪+カンランパ」
1997年7月号(通巻76号)
モノクロ40ページ
本体価格381円

旅行人(77号)
読者アンケート特集「国境線上の旅人たち」、雑談コラム:混乱のカンボジアから旅行者はいかにして脱出したのか、富永省三「スーパーマップ17バンコク安宿マップ」
1997年8月号(通巻77号)
モノクロ40ページ
本体価格381円

旅行人(78号)
伊藤伸平「マレーシア紀行」、グレゴリ青山「グググのグ番外編」、浜井幸子「中国民族服図鑑」、富永省三「スーパーマップ18ポカラ」
1997年9+10月号(通巻78号)
モノクロ48ページ
本体価格450円

旅行人(79号)
山田均「バンコク散歩日記」、大倉直「移住者のピースサイン」、富永省三「スーパーマップ19バクタプール+ナガルコット」
1997年11月号(通巻79号)
モノクロ40ページ
本体価格381円

旅行人(80号)
蔵前仁一新連載「イエメン紀行 幸福のアラビアを求めて」、平尾和雄「インド・ネパールへ 1972年の旅立ち」、富永省三「スーパーマップ20タンセン」
1997年12月号(通巻80号)
モノクロ40ページ
本体価格381円

1998~

旅行人(81号)
アンケート特集「あの時あれは高かった」、蔵前仁一「イエメン紀行2」、おがわかずよし「ミクロネシア紀行」、富永省三「スーパーマップ21インド国境」
1998年1月号(通巻81号)
モノクロ44ページ
本体価格381円

旅行人(82号)
1997年の旅本ベスト:北上次郎、前川健一、森枝卓士他。蔵前仁一「イエメン紀行3」、富永省三「スーパーマップ22メインバザール安宿マップ」
1998年2月号(通巻82号)
モノクロ44ページ
本体価格381円

旅行人(83号)
特集「アジア横断」アジア横断おすすめポイント:富永省三、森雅之「磁石」、富永省三「スーパーマップ23イスタンブール」
1998年3+4月号(通巻83号)
モノクロ48ページ
本体価格450円

旅行人(84号)
特集「素晴らしきインド映画」:グレゴリ青山、松岡環、次良丸章、「イエメン紀行4」、ドラゴン藤木「龍門客桟」、富永省三「スーパーマップ24グルジア」
1998年5月号(通巻84号)
モノクロ44ページ
本体価格381円

旅行人(85号)
アンケート特集「旅先のピンチ!」、田中真知「バリ島奇譚」、蔵前仁一「さらばイエメン(完結)」、緊急座談会「タマキング、アジア横断へ出発」、富永省三「スーパーマップ25トビリシ」
1998年6月号(通巻85号)
モノクロ44ページ
本体価格381円

旅行人(86号)
特集「チベット」長田幸康、仲能健児「雷鳴」、木村晋介「僕がくっついていった旅」、田中真知「彼方の街へ」連載開始、富永省三「スーパーマップ26アルメニア」
1998年7月号(通巻86号)
モノクロ48ページ
本体価格450円

旅行人(87号)
特集「雲南辺境を行く」、第1回世界変な物写真大会、連載:宮田珠己、田中真知、イトヒロ、グレゴリ青山、富永省三「スーパーマップ27イェレヴァン」
1998年8月号(通巻87号)
モノクロ44ページ
本体価格381円

旅行人(88号)
フジイ・セツコ「イスタンブールの横丁で」、アンケート特集「旅で見つけたニッポン」、井上章一「海をこえた縁起物」、富永省三「スーパーマップ28アゼルバイジャン」
1998年9+10月号(通巻88号)
モノクロ48ページ
本体価格450円

旅行人(89号)
マツモトヒラコ「北京の夜」、大泉実成「同行千体の不思議旅」、フジイ・セツコ「イスタンブールの横丁で2」、蔵前仁一「旅行人の10年」、富永省三「スーパーマップ29バクー」
1998年11月号(通巻89号)
モノクロ44ページ
本体価格400円

旅行人(90号)
読者アンケート特集「旅の乗り物」、小田克也「所沢に市内電車を!」、高野秀行「《殖民地》という名前の酒場」、富永省三「スーパーマップ30キルギス」
1998年12月号(通巻90号)
モノクロ48ページ
本体価格400円

1999~

旅行人(91号)
特集「輝け、インド映画のスターたち」:グレゴリ青山、松岡環、次良丸章、岡崎大五「苦行オーロラ見物旅」、富永省三「スーパーマップ31ビシュケク〜オシュ・ルート」
1999年1月号(通巻91号)
モノクロ48ページ
本体価格400円

旅行人(92号)
特集「98旅の本」大泉実成、吉田敏浩/他。旅本鼎談「意地の悪い女の時代がやってきた!?」、富永省三「スーパーマップ32フェルガナ盆地」
1999年2月号(通巻92号)
モノクロ48ページ
本体価格400円

旅行人(93号)
特集「中央アジアを行く 青いモスクの国々へ」、熊猫「冒険パンダちゃん」、富永省三「スーパーマップ33タジキスタン」
1999年3+4月号(通巻93号)
モノクロ56ページ
本体価格450円

旅行人(94号)
特集「旅立て!サラリーマン」、宮田珠己「会社を辞めて」、「私がおすすめするこの場所」(平尾和雄、玉野秀行、伊藤伸平、/他)、五十嵐悟「黄河の夢」
1999年5月号(通巻94号)
モノクロ48ページ
本体価格400円

旅行人(95号)
田中真知「サン=テグジュペリへの旅 星の王子の生まれたところ」、堀田あきお「アジアのハッピーな歩き方」、「富永省三旅立ちインタビュー」
1999年6月号(通巻95号)
モノクロ48ページ
本体価格400円

旅行人(96号)
蔵前仁一「編集長ニューヨークを歩く」、フジイ・セツコ「イスタンブールのヘソのゴマ番外編」、アンケート特集「旅先の皆々様ごめんなさい!」
1999年7月号(通巻96号)
モノクロ48ページ
本体価格400円

旅行人(97号)
特集「遺跡へ行こう!」、前川健一「乗り物に揺られて 陸上編その1」、水野あきら「騒がしきアジアコンビが走る」、小田空新連載「ほんまチャイナ」
1999年8月号(通巻97号)
モノクロ48ページ
本体価格400円

旅行人(98号)
特集「旅する映画」、旅映画ベストテン、専門家が選ぶ必見旅の映画、柴口育子「映画と旅は人生の友」、読者アンケート「私が旅先で拾ったモノ」、熊猫「冒険パンダちゃん」
1999年9+10月号(通巻98号)
モノクロ56ページ
本体価格450円

旅行人(99号)
蔵前仁一「バングラデシュ 旅の真実!」、河野一平「レンガそしてミルクティー色の川」、白幡めぐみ「ダッカの日常生活」、連載再開・富永省三「スーパーマップ34カンパラ」
1999年11月号(通巻99号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(100号)
創刊100号記念「旅のショートエッセイ100本勝負!」(松岡環、山崎浩一、高野秀行、門田修、下川裕治、素木文生、吉田敏浩、宮田珠己/他)、富永省三「スーパーマップ35ウガンダの見どころ+ジンジャ」
1999年12月号(通巻100号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

2000~

旅行人(101号)
特集「旅先でうかんだ素朴な疑問」(伊藤伸平、前川健一、蔵前仁一)、「1999年旅行人絵はがき選手権」、前川健一「豊玉珍品堂」連載開始、富永省三「スーパーマップ36ウガンダ西南部」
2000年1月号(通巻101号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(102号)
特集「旅本99」(枝川公一、角田光代、北上次郎、小林紀晴/他)、旅の本座談会「最近の旅行記は退屈な日記になってやしないか」{前川健一、佐伯修、蔵前仁一)、富永省三「スーパーマップ37ウガンダ西部」
2000年2月号(通巻102号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(103号)
特集「旅する女たち」連れていかれる旅よりも、自分で行く旅が面白い。アンケート「初めての旅であったこと」、「第2回世界変な物写真大会」、富永省三「スーパーマップ38ルワンダの見どころと4都市」
2000年3+4月号(通巻103号)
モノクロ60ページ
本体価格450円

旅行人(104号)
特集「ガイドブックの研究」、覆面座談会「バックパッカーのガイドブックに未来はあるのか」、「西川敏晴氏インタビュー 『地球の歩き方』はすべての旅行者のためのガイドブックになった」、富永省三「スーパーマップ39キガリ」
2000年5月号(通巻104号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(105号)
特集「この島が好きだ!」お宝アイランドマップ、おがわかずよし「『シマダス』編集長に話を聞く」、読者アンケート「すごい旅人」、「天下太平洋物語」最終回。富永省三「スーパーマップ40ブルンジの見どころと3都市」
2000年6月号(通巻105号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(106号)
特集「B級遺跡を見よ!」「このB級遺跡はどうだ座談会」(岡崎大五、前原利行、渡邉義孝、蔵前仁一)、「突撃!成田空港、出発直前旅人インタビュー」、富永省三「スーパーマップ41ブジュンブラ」
2000年7月号(通巻106号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(107号)
特集「旅の写真術」写真家からのアドバイス(宮本隆司、小林紀晴、船尾修、川手輝夫)、大西修平写真講座、角田光代「旅のシュールな出会い系」、富永省三「スーパーマップ42トゥルカナ地方」
2000年8月号(通巻107号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(108号)
特集「アジア・アフリカ雑貨おみやげ鑑定会」鑑定人やまだひろなが、アンケート「旅先で買って失敗したモノたち」、樹村博嗣「サラマンカのサッカー監督」、富永省三「スーパーマップ43ラム島」
2000年9+10月号(通巻108号)
モノクロ60ページ
本体価格450円

旅行人(109号)
特集「韓国東海岸を行く」、木内明「ガイドブックが知らない韓国・江原道」、遠森慶「尹さんの家お邪魔訪問記」、富永省三「スーパーマップ44マリンディ」
2000年11月号(通巻109号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(110号)
特集「旅の病気」現役医師座談会、田中真知「ザイール川でツェツェバエと戦う」、高野秀行「犠牲者の多いマラリア」、岡田健太郎「円楼めぐりへの誘い」、富永省三「スーパーマップ45キリフィ・ゲディ遺跡・ワタム」
2000年12月号(通巻110号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

2001~

旅行人(111号)
特集「何もない街へ」エッセイ+座談会、読者アンケート「何もなかった場所だった」、富永省三「スーパーマップ46モンバサ(ケニア)」
2001年1月号(通巻111号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(112号)
特集「20世紀の旅本」、外川昌彦「あるイスラーム聖者の物語」、富永省三「スーパーマップ47タンガ(タンザニア)」
2001年2月号(通巻112号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(113号)
特集「女たちの長い旅」、堀田かよ「ディジュリドゥは大地の声」、読者アンケート「旅先の役立たず」、富永省三「スーパーマップ48バガモヨ&パンガニ(タンザニア)」
2001年3+4月号(通巻113号)
モノクロ60ページ
本体価格450円

旅行人(114号)
特集「アジアの街ベストテン」、読者アンケート「旅先の心残り」、富永省三「スーパーマップ49ダル・エス・サラーム(タンザニア)」
2001年5月号(通巻114号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(115号)
特集・高木辛哉「ラダック」、流水りんこ「インドの安宿から」、蔵前仁一「さようなら、河野兵市さん」、富永省三「スーパーマップ50ザンジバル島とヌングイ&パジェビーチ」
2001年6月号(通巻115号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(116号)
読者アンケート特集「旅先のお役立ち」、「旅好き看護婦座談会」、緒方明彦「豪商の館で眠る」、富永省三「スーパーマップ51ザンジバル・タウン」
2001年7月号(通巻116号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(117号)
読者アンケート特集・旅先の大ピンチ「私、死にかけました!」、石倉ヒロユキ「英国ガラクタ旅行」、富永省三「スーパーマップ52ガンビア」
2001年8月号(通巻117号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(118号)
特集・蔵前仁一「大聖地・バナーラスを歩く」、竹内真「カレーを食べにバナーラス」、富永省三「スーパーマップ53カボベルデの見どころとフォゴ島とサンチアゴ島」
2001年9+10月号(通巻118号)
モノクロ60ページ
本体価格448円

旅行人(119号)
特集・岡田知子「路地裏のプノンペン」、路地裏対談「カンボジアVSタイ」、富永省三「スーパーマップ54サンビセンテ島&サル島(カボベルデ)」
2001年11月号(通巻119号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(120号)
特集「旅であじわったそりゃないぜ!体験集」、石山民子「コックスバザールのラカイン人とベンガル人」、富永省三「スーパーマップ55マリの見どころ」
2001年12月号(通巻120号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

2002~

旅行人(121号)
特集・木村聡+福井隆也「ベトナム・メコンデルタを歩く」、富永省三「スーパーマップ56バマコ(マリ共和国)」
2002年1月号(通巻121号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(122号)
特集「会社を辞めて旅に出た」インタヴュー+読者アンケート、「2000+2001旅の本対談」、富永省三「スーパーマップ57セグー、モプティ、セヴァレ(マリ共和国)」
2002年2月号(通巻124号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(123号)
特集「テレビで旅に出る?」、「旅の小説座談会」、「第4回世界変なもの写真大会WAO」、富永省三「スーパーマップ58ジェンネ(マリ共和国)」
2002年3+4月号(通巻123号)
モノクロ60ページ
本体価格448円

旅行人(124号)
特集「チューネンは旅に出る!」「旅行作家インタヴュー・読者アンケート・ブックガイド」、富永省三「スーパーマップ59ドゴン(マリ共和国)」
2002年5月号(通巻124号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(125号)
読者アンケート特集「情けな〜い話」、蔵前仁一「沈没日記SP バリで絵を買う」、富永省三「スーパーマップ60トンブクトゥとニジェール川内陸デルタ」
2002年6月号(通巻125号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(126号)
特集「旅先でうかんだ素朴な疑問PART2・読者の疑問に答えよう座談会」、富永省三「スーパーマップ61ホンボリとガオ(マリ共和国)」
2002年7月号(通巻126号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(127号)
特集・旅の英語「イングリッシュ・プリーズ」、グレゴリ青山「グググのグ特別編 電信柱の画家の街1」、富永省三「スーパーマップ62ギニア・ビサウ」
2002年8月号(通巻127号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(128号)
特集「旅のマンガ」、グレゴリ青山「グググのグ特別編 電信柱の画家の街2」、富永省三「スーパーマップ63ギニアの見どころと北部の町」
2002年9+10月号(通巻128号)
モノクロ64ページ
本体価格448円

旅行人(129号)
特集・編集長、中欧を行く1「プラハひとめぐり紀行」、特集2・読者アンケート「旅のあとさき」、富永省三「スーパーマップ64コナクリ(ギニア共和国)」
2002年11月号(通巻129号)
モノクロ52ページ
本体価格400円

旅行人(130号)
特集「アフガニスタン現地報告」、岡山陽一「カジノと老人」、仲能健児「リクシャーとジジイ」、富永省三「スーパーマップ65ギニア中部と東南部の町」
2002年12月号(通巻130号)
モノクロ56ページ
本体価格400円

2003~

旅行人(131号)
特集「旅の教訓」、編集長、中欧を行く2「ブダベスト・カフェでカプチーノ」、富永省三「スーパーマップ66フリータウンとシエラレオネのみどころ」
2003年1月号(通巻131号)
モノクロ56ページ
本体価格400円

旅行人(132号)
特集「旅系ライター<現実>座談会」、特集2・読者の高額体験「くぅ〜高かった!」、「2002年の旅の本」、富永省三「スーパーマップ67北マリアナ諸島」
2003年2月号(通巻132号)
モノクロ56ページ
本体価格400円

旅行人(133号)
特集・前川健一「バンコクの29年」、特集2・読者アンケート「日本人が誰も行かない場所」、富永省三「スーパーマップ68サイパン島の見どころ」
2003年3+4月号(通巻133号)
モノクロ64ページ
本体価格448円

旅行人(134号)
特集「人力旅・何故どのように人力で旅するのか」、三ツ矢スージー「中国を撮らされる」、富永省三「スーパーマップ69サイパン島のタウンマップ」
2003年5月号(通巻134号)
モノクロ56ページ
本体価格400円

旅行人(135号)
特集「海外で暮らす、働く、学ぶ」、「『旅行地理検定』に挑戦す!」、岡崎大五「イスラムの酒」、富永省三「スーパーマップ70テニアン島」
2003年6月号(通巻135号)
モノクロ56ページ
本体価格400円

旅行人(136号)
特集「船の旅」、宮田珠己「タマキング特別編 日本最南端まで船で行く」、グレゴリ青山「ひそかな船の愉しみ方」、富永省三「スーパーマップ71ロタ島」
2003年7月号(通巻136号)
モノクロ56ページ
本体価格400円

旅行人(137号)
特集「旅先の犯罪」、蔵前仁一「ボツワナ旅行記 ゾウとダイヤモンドの国へ」、富永省三「スーパーマップ72パラオの見どころとペリリュー島の戦跡」
2003年8月号(通巻137号)
モノクロ56ページ
本体価格400円

旅行人(138号)
特集・中村正人「ミャンマーのコロニアルホテルに泊まる」、特集2「バックパックの選び方」、富永省三「スーパーマップ73コロール」
2003年9+10月号(通巻138号)
モノクロ64ページ
本体価格448円

旅行人(139号)
特集「航空業界のマニアな人々」、森優子「そなた特別編 忘れじのあなた」、「トラベルの泉」、富永省三「スーパーマップ74ミクロネシア連邦のみどころ」
2003年11月号(通巻139号)
モノクロ56ページ
本体価格400円

旅行人(140号)
特集「2004アジア旅行大予想!」、田中真知「82才の年金バックパッカー・水津英夫インタビュー」、富永省三「スーパーマップ75ヤップ島」
2003年12月号(通巻140号)
モノクロ56ページ
本体価格400円

2004~

旅行人(141号)
特集「旅のトリビア」、柳本雄「カルカッタの路面電車に乗って」、富永省三「スーパーマップ76チューク(トラック)諸島」
2004年1月号(通巻141号)
モノクロ56ページ
本体価格400円

旅行人(142号)
特集「日本製エスニックフードを食べてみる」、「2003年の旅の本」、おがわかずよし「ナウル・レポート」、富永省三「スーパーマップ77モエン島・デュブロン島」
2004年2月号(通巻142号)
モノクロ56ページ
本体価格400円

旅行人(143号)
突然電話取材「突然ですが、関係諸氏にお尋ねします!」、「海外旅行雑誌つまみぐい」、富永省三「スーパーマップ78ポンペイ(ポナペ)島」
2004年3+4月号(通巻143号)
モノクロ64ページ
本体価格448円

全面リニューアル( 季刊・年2回刊 

旅行人(144号)
家と街を見に行く旅/民家そして人工都市
普通の人の普通の家 民家を見る旅小松義夫
旅するスケッチ建築家横石葉一の天然家住
客家土楼の旅蔵前仁一
ブラジリアの44年南條洋雄
チャンディーガル建築案内神谷武夫
建築への旅《座談会》
旅に出ると、建築現場で思わず立ち止まる
泉幸甫×鈴木喜一×前川健一×渡邉義孝
全面リニューアル第1号!
2004《夏号》本体価格980円 128ページ

旅行人(145号)
インド民俗画の世界〜宇宙と神話を描く人々
原初の宇宙を持ち歩く絵師サンタル・ポトゥア西岡直樹
彫り師の行く道阿部櫻子
馬と精霊の棲む杜〜ピトラ壁画の儀礼北村皆雄
私の絵を見ろ!と誰もがいった〜ミティラー画の故郷を訪ねる蔵前仁一
現代のミティラー画/他
全面リニューアル第2号!
2004《秋号》本体価格980円 128ページ

2005~

旅行人(146号)
イエメン完全保存版
執筆佐藤寛 写真小松義夫/山部美穂子
アラビア部族民の住むところ/緑のアラビア/砂の中の文明マーリブ/山岳部族の城塞へ/インド洋の忘れ物 ソコトラ
世界遺産の窓に這う電線田尻敦子
モカ・マタリコーヒーのナゾ森光宗男
イエメンの塔状住宅吉田正二
アメリカ先住民ものがたり塩浦信太郎
それいけ!スーパーソロモンズおがわかずよし
中国筆談旅行田中真知
インドで民芸品を買う蔵前仁一
全面リニューアル第3号!
2005《冬号》本体価格980円 128ページ

旅行人(147号)
アジア・カレー大全
カレーの正体森枝卓士
東南アジアのカレー、のようなもの前川健一
インドカレー地図渡辺玲
インド・カレーの世界森枝卓士
渡辺玲のカレーレシピ
惣菜感覚のスリランカカレー渡辺玲
ネパールの定食ダルバート平尾和雄
パキスタンカレー渡辺玲
煮込み料理ビルマのヒン落合清司
バングラデシュのカレー石山民子
アフガニスタンのコルマ安井浩美
スパイスを訪ねる旅前原利行
メキシコ・バロック旅行蔵前仁一
旅行人巻末情報パタゴニア・トレッキングガイド北村浩志&ともみ
2005《春号》本体価格980円 128ページ

旅行人(148号)
シベリア鉄道〜ウラジオストクからモスクワまで、世界最長9300kmの列車旅行へ!
執筆蔵前仁一
シベリア鉄道への出港/ウラジオストクの冷たい風に吹かれて/シベリア鉄道で出発!/ハバロフスクの小休止/東シベリアの永久凍土帯をひた走る/シベリアのパリ、イルクーツク/イルクーツクから西シベリアへ/ウラル山脈を越えて
「世界の車窓から」スタッフに聞く
1967年のシベリア鉄道の旅〜その果てにエル・ドラドをめざしたころ高木暢夫
「旅するようにできている」特別編〜届けシベリアの大地小川京子
「ビルマロード」世界初完全踏破の裏側 テレビの理不尽高野秀行
ベストセラーの旅行人的読み方 村上龍『半島を出よ』を軍事的に読む加藤健二郎
2005《夏号》本体価格980円 128ページ

旅行人(149号)
旧市街をさまよう
執筆前原利行 田中真知 蔵前仁一 岡崎大五
イスタンブール旧市街/カイロ旧市街/ダマスカス旧市街/モロッコ旧市街/エルサレム旧市街/ウズベキスタンの旧市街ヒヴァ/バルセロナ旧市街
岡崎大五がご案内する〜ヨーロッパの旧市街〜ラテンアメリカの旧市街を歩く〜イスタンブール市民から見た旧市街
前原利行が歩く中央アジアの旧市街〜トビリシ旧市街〜ブハラ旧市街〜古都サマルカンド
アジアの旧市街を歩く〜麗江の街並み〜カシュガル〜マラッカ
いわゆるわたくしの激痛と南の島の医療体制に関する諸問題についておがわかずよし
2005《秋号》本体価格980円 128ページ

2006~

旅行人(150号)
ディープ・サウス・インディア
もっとディープな南インドへ蔵前仁一/南インドのキリスト教杉本良男/ケーララふるさと便り流水りんこ/パーティーの楽園ゴア清野栄一/南インドの避暑地メルカラ森永秀史
南インドの食渡辺玲/紅茶の国のコーヒー事情森永秀史/南インド映画の現在袋井由布子/ディープ・サウスのファッション・シーン杉本良男/カルナータカ音楽の伝統井生 明/フリーダム・ファイター松本榮一/イスラムの町ナゴール森永秀史/クリシュナと「長髪」の花園石井光太
旅行人の一七年蔵前仁一
読者アンケート「ウソのようなホントの話」
南インドの魔法の粉小川京子
遠い涸れ谷に眠る田中真知
2006《冬号》本体価格980円 128ページ

旅行人(151号)
ボルネオ〜かつて密林の島と呼ばれたところへ
マハカム川紀行〜ボルネオ最長の川をさかのぼる安間繁樹
ボルネオの熱帯林を歩く上島善之
サバ&サラワク不案内紀行蔵前仁一
キナバル山登頂案内上鶴篤史
ボルネオの先住民安間繁樹
森を奪われた人々〜サラワク先住民プナンの暮らし岩永友宏
熱帯林消失〜ボルネオの森林伐採安間繁樹
「ボルネオ本」から読みとる日本人とボルネオ前川健一
アフリカの棘田中真知
2006《春号》本体価格980円 128ページ

旅行人(152号)
ラサの21世紀〜チベットの聖都ラサが迎えた新時代
旅人を幻惑する都市ラサ長田幸康
千年の都ラサ石濱裕美子
ラサの50年長田幸康
時空を超えた聖地ポタラ宮石濱裕美子
インドのチベット世界ラダック2006年のレー前原利行
ラサに行くための10冊長田幸康
エイゼンシュテインのアールヌーボー蔵前仁一
格安航空会社が変える航空業界橋賀秀紀
緊急アピール〜カテンベの命を救いたい早川千晶
失われた足跡田中真知
2006《夏号》本体価格980円 128ページ

旅行人(153号)
アンダーグラウンド〜地下世界への旅
地中に暮らす人々小松義夫
砂漠の下で暮らす〜チュニジア・マトマタ/岩塩の中で過ごす〜ルーマニア・プライド/岩山の下の住む〜メキシコ・タラウマラ/オパール鉱山の中に住む〜オーストラリア・クーバーピディ/アンダルシアの酷暑を避けて〜スペイン・グアディクス/断崖絶壁の家々〜イタリア・マテーラ/ここにも岩をくり抜いた家が〜イタリア・マッサフラ/谷間の砂礫岩の中に住む〜イラン・キャドバン/奇岩の洞窟〜トルコ・カッパドキア
パリ・アンダーグラウンド田中真知
中国の地下住居ヤオトン渡邊義孝
地下世界をめぐる幻想譜田中真知
秘密のモスクワ地下鉄蔵前仁一/他
夢のチベット鉄道特別レポート〜青蔵鉄道乗車記長岡洋幸
六〇年の詐欺高野秀行
ニコライ・レーリヒのシャンバラ田中真知
2006《秋号》本体価格980円 128ページ

2007~

旅行人(154号)
はるかなる神の国へ エチオピア
エチオピアを旅する北部編 田中真知
ティグレの岩窟教会を行く/デブレ・ダモ修道院、あるいは沼沢均の見た風景/ティグレ岩窟教会ガイド/酩酊する聖地ふたたび/10年目のラリベラ
失われたアークはエチオピアにあるか?
ラスタファリアンのコミュニティを訪ねて中森千尋
エチオピアの霊媒師石原美奈子
ビデオとチャットの快楽望月幸治
エチオピアを旅する南部編 増田研
深く南部へ/アビシャファランジが帰ってきた!
エチオピアのイスラーム石原美奈子
アズマリとラリベロッチ川瀬慈
取材日記〜1カ月で6カ国をまわる悪天候の日々前原利行
天山山脈 幻の仏教僧院へ金井武
水津さんの旅立ち田中真知
2007《冬号》本体価格980円 128ページ

旅行人(155号)
カトマンズの春〜平和が訪れたネパールの首都へ
ネパール人のカトマンズ生活地図田中雅子
カトマンズの35年平尾和雄
カトマンズ散歩蔵前仁一
ネパールのポピュラー音楽スンダリミカ
「ニュー・ネパール」のゆくえ定松栄一
カトマンズの少女たち堀田あきお&かよ
【コラム】
「さま×5」の王制は終わるか?/ネワール人の住居 いまむかし平尾和雄
前川健一のアジアレポート〜バンコク2006
巻頭グラフ〜世界標識図鑑浦田浩志
取材日記〜オーストラリア南部を巡るドライブ&サファリツアー取材伊藤伸平
間違いだらけのツアー選び松尾マコト
笛を吹いていたゲオルグ田中真知
2007《春号》本体価格980円 128ページ

旅行人(156号)
ビルマ東西南北〜ミャンマーへの旅
ビルマ東西南北瀬川正仁
前原利行のミャンマーガイド
ビルマの馬車 地方で活躍する交通機関落合清司
ビルマ料理の本場はアニャーにあり落合清司
ミャンマービールの誘惑大久保信三
塾ブームとその背景落合清司
ビルマ人の名前落合清司
ビルマの歌謡曲 未知なる魅力と厳しい現状落合清司
ミャンマーのゾウに乗って高野秀行
バマー・ムスリム 仏教国ビルマの知られざるイスラム教徒落合清司
森と人間と焼畑 北ビルマの山地に住むカチン人の暮らしを通して吉田敏浩
滅びゆく湖アラル海上野清士
フンザで弥勒菩薩宮田珠己
取材日記〜何もかもが強烈だった初ミャンマー鈴木さちこ
2007《夏号》本体価格980円 128ページ

2008~

旅行人(157号)
グジャラート
グジャラートを旅する蔵前仁一
アーメダバードに降り立つ/モダン建築の聖地アーメダバード/先住民のペインティングを探して/グジャラートの街々をバスでめぐる/カッチ地方の村をめぐる/再びアーメダバード
カッチ地方の手工芸〜ラバーリー女性のミラー刺繍と羊毛ショール上羽陽子
ギルナール山頂に須弥山を発見宮田珠己
インド携帯事情蔵前仁一
パタンのダブル・イカット職人を訪ねる蔵前仁一
巻頭写真レポート〜開平望楼 中国広東省の農村に出現した西洋池彼方(photo下嶋岳志)
アルメニア教会建築紀行渡邉義孝
アジアにこぼれた涙(1)アフガントラックの絵師石井光太
流れ星国家の現代史吉田一郎
オンム・セティのエジプト田中真知
2008《上期号》本体価格1,000円 128ページ

旅行人(158号)
グアテマラ〜チキンバスに乗ってグアテマラを旅しよう
グアテマラをチキンバスに乗って
蔵前仁一(photo小川京子 map富永省三)
マヤの歴史と文化田中真知
グアテマラ近現代史上野清士
【コラム】グアテマラの民族衣装小林グレイ愛子/グアテマラの音楽〜マリンバからプンタまで羽熊広太
グアテマラの民間信仰片岡恭子/グアテマラ交通事情五十嵐哲雄/グアテマラのコーヒー青西靖夫/グアテマラの食羽熊広太
マケドニア紀行〜バルカンの地の塩渡邉義孝
本とコーヒーと路上の快楽前川健一
アジアにこぼれた涙(2)ダルフールからやってきた兄と妹石井光太
モロッコのラヴェル田中真知
2008《下期号》本体価格1,000円 136ページ

2009~

旅行人(159号)
ルーマニア〜ヨーロッパ最後の中世
ルーマニア田舎紀行蔵前仁一(photo小川京子)
北トランシルヴァニアの教会を巡る/ルーマニアのハンガリー人/半地下住居はどこにある?
ロマの宮殿小松義夫
変わりゆくルーマニア早坂隆
「旅行人」創刊20周年記念特集〜出版社・旅行人ができるまで蔵前仁一
記念エッセイ:岡崎大五/宮田珠己/田中真知/グレゴリ青山/さいとう夫婦/前川健一
ユーロビジョン・セルビア大会ルポ森優子
アジアにこぼれた涙(3)イメルダが私に願ったこと石井光太
道草するように旅したい田中真知
2009《上期号》本体価格1,000円 136ページ

旅行人(160号)
キューバ〜革命の島を徹底ガイド!
巻頭グラビア高橋慎一
【コラム】周遊路線バス「ハバナ・バスツアー」/メーデーは国民的大行事/警察に連行された話/地方都市へ松尾よしたか
革命ゆかりの地サンティアゴ・デ・クーバ/悠久なる石畳の街トリニダー/キューバの鉄道に乗ろう
キューバ音楽概要さかぐちとおる
写真屋チェ・ゲバラ上野清士
巻末旅行情報キューバへの旅
地図+写真+文富永省三+文旅行人+協力松尾よしたか
キューバを旅するために/キューバ旅行モデルコース/長距離バス&列車時刻表/ハバナとハバナ近郊/ピナール・デル・リオ/ビニャーレスの谷/その他各地
血讐の塔クーラ渡邉義孝
砂漠に消えた少年石井光太
一六世紀の熱帯旅行者ラス・カサス上野清士
砂漠の果て、洞窟の奥で見たもの田中真知
2009《下期号》本体価格1,200円 144ページ

2010~

旅行人(161号)
旧ユーゴスラヴィアを歩く
クロアチアをひとめぐり杉江真理子
ベオグラード観光案内森優子
ボスニア・ヘルツェゴヴィナ杉江真理子
2000年のボスニア探訪記渡邉義孝
コソヴォの「今」を歩く渡邉義孝
バルカンの建築渡邉義孝
モンテネグロをゆく渡邉義孝
【コラム】アドリア海の歌姫ヤドランカ インタビュー 聞き手杉江真理子
ユーゴの歴史 独立と分裂の南スラヴ
コソヴォの中世キリスト教建築渡邉義孝
オーストラリアをキャンプ旅蔵前仁一
砂漠の音にみちびかれ モルチャン職人探訪井生明
スーダン2009田中真知
白浜で踊る石井光太
続・トルコのもう一つの顔〜漂流するトルコ(1)小島剛一
2010《上期号》本体価格1,200円 144ページ

旅行人(162号)
美しきベンガルの大地へ〜バングラデシュ+西ベンガル州
ベンガル紀行蔵前仁一(photo小川京子)
混乱渦巻く大都市〜ダッカ/船舶解体所〜バティアリ/川の国を外輪船で旅する〜ダッカ~クルナ/バングラデシュの先住民の村〜ラッシャヒ/西ベンガルの民俗画〜西ベンガル州ゴウル/他
ベンガルと日本人渡辺建夫
変わりゆくバングラデシュの近況藤岡恵美子
ベンガルの布〜女性たちの手で受け継がれる刺繍布カンタ五十嵐理奈
西ベンガルのバウルを訪ねる井生 明
ダッカの今に生きる大衆美術・民俗芸術五十嵐理奈
ベンガルの小さな村で過ぎ去った時間西岡直樹
チベット高原の語り部たち田中奈美
アジア影絵人形芝居探訪記熊谷 正
インドの語り部パルダーンの子孫たちがたどった旅阿部櫻子
ゴミの中の聖地を訪ねて 田中真知
2010《下期号》定価1,300円 160ページ

2011~

旅行人(163号)
コーカサス〜アゼルバイジャン・アルメニア・グルジア
執筆蔵前仁一
コーカサスのモダンシティ〜バクー/コーカサスの山々へ〜フナルッグ村/鍛冶の音が響く村〜ラヒック村/隊商宿のホテルで眠る〜シェキアララト山を仰ぐ首都〜イェレヴァン/グルジアの洞窟住居/多民族都市トビリシ〜トビリシ/グルジア軍道を北へ/塔の家の建つ村~ウシュグリ
スワネティの塔の家渡邉義孝
コーカサスの教会建築渡邉義孝
バンベルクをビアライゼ〜ドイツ地ビール密集地帯を歩く小林ヨウスケ
アメリカ鉄道黄金時代の駅舎松尾よしたか
満洲国の工場遺産中村正人(photo佐藤憲一)
コロンビア国境〜インディオたちの揺曳北澤豊雄
ナイジェリアからの手紙田中真知
2011《上期号》本体価格1,300円 144ページ

旅行人(164号)
ポルトガル
執筆蔵前仁一
巨大都市リスボン
悪趣味な王宮と奇怪な庭園〜シントラの世界遺産/中世都市で血のスープ〜エヴォラ
ポルトガル山間部の村へ〜モンサラーシュ/マルヴァオン/モンサント/コア渓谷の線刻画〜ヴィラ・ノヴァ・デ・フォス・コア/丘の上の古代集落〜シターニア・デ・ブリテイロス/ドライブでエスピゲイロを見に
ファティマの大祭片岡恭子
洗濯物と赤い瓦の街〜ポルト/ポルトガルの大学都市〜コインブラ/バターリャ修道院/アルコバッサ修道院/トマールのキリスト教修道院
ボルダロ・ピニェイロの奇妙な陶磁器
ユーラシア大陸最西端ロカ岬片岡恭子
リスボンの乗り物に揺られて前川健一
南部アルガルヴェ地方への旅さかぐちとおる
ファドに誘われてポルトガルへ前川健一
サンティアゴ巡礼路片岡恭子
シリア 祈りと寛容の地で渡邉義孝
「彼」のこと田中真知
2011《下期号》本体価格1,300円 144ページ

2012

旅行人(165号)《休刊号》
世界で唯一の、私の場所
馬でフランス氷河を見にいった〜チリ椎名誠
昔語りのヒリ交易〜パプアニューギニア門田修
天を衝く世界最大の岩を見に行く〜パキスタン船尾修
南アラビア、泥の摩天楼シバーム〜イエメン小松義夫 他、田中真知/蔵前仁一/石井光太/高野秀行/増田研/早川千晶/下嶋岳志/渡邉義孝/森優子/さいとう夫婦/おがわかずよし/山崎まゆみ/伊藤伸平/片岡恭子/松尾よしたか/北澤豊雄/岡崎大五/加藤健二郎/池彼方/富永省三/前原利行/前川健一/宮田珠己/下川裕治/上島善之/小西公大/緒方明彦/小川京子/大久保信三/井生明/長田幸康/浜井幸子/グレゴリ青山/岡田健太郎/宇井良輔/滝野沢優子/石川直樹/平尾和雄/堀田あきお&かよ/小林紀晴
2012《上期号》本体価格1,400円 144ページ

2017

旅行人(166号)《1号だけ復刊号》
インド、さらにその奥へ
特集 インド、さらにその奥へ
ミーナー画を探して蔵前仁一
熱風が運んできた「家族」小西公大
食べ歩くインド小林真樹
インド・ディープ・コレクション松岡宏大
国境線が変わる日小川周佑
生きた橋ダブルデッカー吉田惇士
アパタニ族はどこにいる?吉田惇士
丘の上のナガランド緒方明彦
楽園に君臨する異形の神々井生明
追悼シャンティさん〜クミコハウスの物語齋藤正助
旅行人ギャラリー「パシュパティ」武田善尋
書けなかった旅の話宮田珠己
少し前のバンコク前川健一
マダガスカルの長い一日田中真知
2017《特別号》本体価格1,700円 120ページ

Pin It on Pinterest

Share This